ベクター


コメント


  1. 2022-06-07 08:20:02
  2. 返信先:@Ginsura0083ベクターブラストあんま使わんよ

    2022-06-07 14:30:04
  3. ベクターキャノン、ゲーム内ではこの手法が提示されるんだけど、実は敵艦正面にベクターキャノン照射しても倒せるので無力化した敵艦の艦橋から他の敵艦をなぎ倒せたりするんですよね

    2022-06-07 20:40:02
  4. これ超楽しかった記憶 ベクターキャノン撃ちまくってたわ

    2022-06-08 02:50:02
  5. カードゲーム史上一番ダーティだろベクター

    2022-06-08 09:00:02
  6. そいやー、前にベクター一回ちゃんと描いてみっかって言ったけどね…むり

    2022-06-08 15:10:02
  7. 返信先:@isiyumiベクターキャノンの発射シークエンス、発射までのタイムラグ的にデメリットでしかないのに、最高に熱い演出なのでめっちゃ好きです…そしてホーミングミサイルの描写がカッコ良すぎます。

    2022-06-08 21:20:08
  8. RT < やはりベクターキャノンはロマンですな...

    2022-06-09 03:30:03
  9. 最後のアーマーンアヌビスをベクターキャノンでトドメ指すように位置調整して倒したり足場として使えるオブジェクトを壊さないように倒したり色々工面する最終決戦好き

    2022-06-09 09:40:02
  10. Frescoにベクターブラシ増えたらしくてうれしになってる

    2022-06-09 15:50:02
  11. っぱ、ベクターキャノンよな!

    2022-06-09 22:00:02
  12. みんなからの匿名質問を募集中!

    2022-06-10 04:00:03
  13. ベクター:ファミコンのカセットを差し込む前に、息と魂を吹き込む儀式を知らないなんて、今の若者には哀れみすら覚えるねー グルー:もう無いけどな

    2022-06-10 10:10:02
  14. そう言えば、ベクタープライムは時空の万人だってホップが言ってたけど

    2022-06-10 16:20:02
  15. 今の最新ソースですって渡されたJAVAのソースが「20年ぐらい前に書きましたか?」って感じなのだが・・・VectorとかHashtableとかStringBufferとか1万年と2千年ぶりぐらいに見たわ・・・今令和やぞ

    2022-06-10 22:30:03
  16. バルネバのワクチンはこれまで実用化されたメッセンジャーRNA(mRNA)やウイルスベクターとは異なる「不活化ワクチン」。インフルエンザワクチンでも使われている技術で、副反応が比較的少ないとされる。

    2022-06-11 04:40:02
  17. ベクターキャノンがロマンの塊なのは言うまでもないけれども、その中でもADAの声は必要不可欠 かわいい レオ君はあんな告白?したのに次作で主人公変更されてNTRみを感じたわ

    2022-06-11 10:50:02
  18. ベクターキャノン好き

    2022-06-11 17:00:04
  19. 新月がベクターと判明したシーンの方までTwitterにいるとは…w

    2022-06-11 23:10:02
  20. フレスコにベクターの漫画ペンが出てきたーー!

    2022-06-12 05:20:03
  21. ベクターキャノン、めちゃくちゃカッコいいが性質上ほぼムービーみたいなもん

    2022-06-12 11:30:02
  22. テキストとかベクター?いじれる系のアプリが欲しさある。

    2022-06-12 17:40:03
  23. ベクターブラシって本当に

    2022-06-12 23:50:08
  24. ps2の頃なんど周回したか… 脳内再生余裕すぎる ベクターキャノンモードのセリフ空で全部言えるよね〜

    2022-06-13 06:00:02
  25. ザナドゥの特射がベクターキャノンにしか見えなくなってきた

    2022-06-13 12:10:03
  26. もし遊馬くんが結婚したらシャーク、ベクター、Ⅲあたりがめっちゃ荒れそう

    2022-06-13 18:20:02
  27. ベルトウェイ「最近ベクターの奴、冷てぇよなァ」スペクター「さぁ…死んでるんじゃないか…?」

    2022-06-14 00:30:03
  28. ベクターキャノンはゲーム史に残る最高のロマン砲だと思う 何が良いってクソ長チャージ中の音声アナウンスよ <RT

    2022-06-14 06:40:03
  29. ミザエル「もしもし」 アリト「もしもし?お、ミザエルか?ベクターいる?」 ミザエル「いらん」

    2022-06-14 12:50:04
  30. IT REVIEWというサイトがクオリティ高くてよい。Wantedlyも一時期こういうサイト作っていたよね。窓の杜はUIが10年変わらないし、Vectorも同じ。

    2022-06-14 19:00:04
タイトルとURLをコピーしました