
赤字路線の資料見たけど、一日利用者
ぅおっさん
返信先:@ExpressNiseco企業にとって「赤字=悪」であると思っている人が多いですからね。鉄道利用以外にも,ローカル線駅の広告を出すなど,赤字路線を救う方法は他にもあるはずなのですが。たとえば,車内に専用のQRコード付広告をつけて,そのQRを使って沿線駅の店で割引になるサービスとかね。
5G通信テクノDJおじさん、3度目のワクチンバージョンアップ待ち
JR西はとりあえず「自分達のメンツの為だけに路線を残せ!」なんて言ってくるたかり屋自治体に屈せず、たかり屋自治体を通ってる赤字路線を粛々と廃線・道路転換してほしい。 ああいうたかり屋自治体は大概鉄道の定期利用はせずマイカーだけで通勤・議会出場するような職員・代議士しかいないんだし。
コメント