桐敷


コメント

  1. 桐敷はしゃーないというかなぜアルカンタラじゃなかったんだというとこしかないわ その後はもう別になんでも

    2022-04-18 18:20:02
  2. 返信先:@jsn0__0桐敷の看護服w

    2022-04-19 00:30:02
  3. 矢野さんの中では斎藤>アルカンタラ浜地桐敷やったんやろうね なんでかは知らんけど

    2022-04-19 06:40:02
  4. 斎藤は最初から荒れてたからすぐ代えるべきだった。育てたいから引っ張るんだろうと思ったら桐敷はあっさり代えたし意味分からん。最終回やぞ。試合捨ててるやん。

    2022-04-19 12:50:02
  5. 途中からの登板で打たれた桐敷とかは兎も角、 齋藤はしばらく1軍で観たくもない。

    2022-04-19 19:00:01
  6. @0 桐敷くんに期待している身としては頼むから桐敷くんを雑に使わないでくれ…という気持ちでいっぱいです。最初から桐敷くんを信じて頭から出して欲しかったよ。それで打たれた方がまだ分かる。あとアルカンちゃん残ってたのにもおおおおおお!!!!

    2022-04-20 01:10:02
  7. 桐敷 浜地 アルカンタラが控えてたのに何故か最大値高いけど普通にガチャ要素強すぎる齋藤友貴哉を使った首脳陣が全然叩かれてない謎

    2022-04-20 07:20:02
  8. 桐敷使うかアルカンタラ使うか百歩譲って防御率は改善してる小野使うなら……。

    2022-04-20 13:30:03
  9. 今話題の・・・

    2022-04-20 19:40:03
  10. 返信先:@masahirokawaiいや、桐敷が最初なら……という感じですね。 全てタラレバなのですが……

    2022-04-21 01:50:01
  11. 返信先:@take_it_eaz確かに、桐敷がイニング最初から、でも十分よかったと思います。

    2022-04-21 07:50:02
  12. そして指揮官…なぜ緊迫した場面で齋藤という選択をしたのでしょうか。彼より成績のいい浜地・桐敷という選択肢がある中で、なぜ齋藤を選んだのか聞いてみたいっす。彼を選んだには理由があるはず。前回の失敗を取り返させるために選んだのでしょうか…。 本当に勝負勘のない方…。 #阪神

    2022-04-21 14:00:03
  13. 返信先:@yusan10766監督…悪霊に取り憑かれとるんかな? 何で斉藤なん?口グセで審判に、うっかり斉藤って言うてもうたんかな? 桐敷やろ‼️ もうええわ、済んだことやし。 ここまで来たら、原因は、絶対悪霊に取り憑かれてるにしとくわ。 気をつけてお帰りください。 今日は娘さんとこかな?

    2022-04-21 20:10:02
  14. おい矢野!桐敷の扱い雑すぎるだろ!わい怒るで!しかし! #hanshin

    2022-04-22 02:20:02
  15. 返信先:@fortune0719同点で桐敷、アルカン、浜地、馬場、齋藤で多分1番無いやろな思ってた齋藤を投入した矢野には驚いたで…

    2022-04-22 08:30:03
  16. 返信先:@s15_taachan今日は伊藤と湯浅が収穫でした。湯浅は良かった! 齋藤、一旦2軍でリセット必要。桐敷は、今日は交通事故。回の頭からなら、大丈夫そう。 それにしても、スマホライト振り回すて、現地阪神ファンはあきませんな。

    2022-04-22 14:40:02
  17. 返信先:@makoto_maruchou新聞などには「数字ほど負けてるわけではない」という論調もありますが、じゃあなぜこんな負け方をするのか、と。今日、誰も何にも言いませんが打線が仕事してませんw。 湯浅、岩崎、桐敷、及川。にプラスあと二人くらいは中継ぎ抑えに出てきてほしいです。 佐藤を本来のポジで、は僕も思います。

    2022-04-22 20:40:03
  18. ベイが勝ったのは嬉しかった反面阪神の負けで気になったとしたらルーキー桐敷が大田にカウント0-3から打ったタイムリーは大田の貫禄勝ちに見えた ピッチャー伊藤のタイムリーがだけの得点だけではしんどい印象に思えた 打線の援護がないとなかなか勝てないと思う試合だった

    2022-04-23 02:50:02
  19. 伊藤は 素晴らしい投球をし 打撃も 自らの打点 孤軍奮闘して 力尽きたが 延長最終回 斉藤の火消しで 必死に マウンドで投げる桐敷に ベンチで声援を送る 伊藤 その横で ただ下を向いてる 斉藤 言わずもがな 斉藤は 今一度、現実に向き合え。

    2022-04-23 09:00:02
  20. 桐敷を雑に扱うのだけはヤメてね、ホントに

    2022-04-23 15:10:02
  21. なんか凄い場面で投げたボーナス草 桐敷頑張れ。

    2022-04-23 21:20:07
  22. 伊藤将司…

    2022-04-24 03:30:02
  23. 阪神・矢野監督 12回に崩壊の投手陣に言及「どう育てていくかという課題がある」(デイリースポーツ) 6回の糸原の打席は代打で勝負するところだったし、12回は頭から桐敷で行ったほうが良かった。それでも勝てたかは分からないが、この結果よりは納得できる。

    2022-04-24 09:40:03
  24. なんで安定感の無い齋藤なんや12回。普通に安定しててコントロール面で心配の無い桐敷で行くべきやろ

    2022-04-24 15:50:03
  25. 12回なんで齋藤友貴哉なんや…安定感の欠ける投手よりも安定感のある桐敷からの方がよかったやろ 別に三振とか求めないし安定して0で抑える方が優先すべきやろ?

    2022-04-24 22:00:02
  26. 桐敷くんもあしみでちまちまでかわいいよね

    2022-04-25 04:10:03

  27. 2022-04-25 10:20:03
  28. 返信先:@TigersDreamlink最初から桐敷でいけばいいのに齋籐なんやろか?ピンチの前に使ってあげてほしいわ

    2022-04-25 16:30:02
  29. 斎藤を出したことに 大いに疑問 よしんば使うとしても 先頭打者を出した時点で 代えろ アルカンタラでも浜地でも桐敷でも 惜しまず注ぎ込め アウト3つさえ取れればいいんだから 以上 采配批判はしたくないが あまりに理不尽 審判の判定も不可解なのが 連発 怒りで眠れない

    2022-04-25 22:40:02
  30. あと齋藤の後に桐敷を行かせようって指示したやつはクビにすべきよ あんな状況で、しかも先発の方が向いてるであろうルーキーを投げさせるとか指揮する存在として最悪最低。そもそも桐敷をリリーフに使ってること自体が意味わからんのに

    2022-04-26 04:50:03
  31. 桐敷も本来先発向きだっていう意見を見るし、なかなか先発が渋滞している 西純矢も森木大智も待ってるし

    2022-04-26 11:00:02
  32. あと桐敷を一刻も早く先発で固定。小川は中継ぎに回すか落とす 桐敷はどう見ても先発向き投手やねんから、先発でも崩れてまう前に固定 それと齋藤の後に桐敷投げさせようって言ったやつが矢野以外ならそいつはクビ 選手(ルーキー)潰れるわこんなんやっとったら

    2022-04-26 17:00:04
  33. こうしてきちんと挨拶するのははじめてでしたね。ぼくは辰巳といいます!あの桐敷家の使用人です

    2022-04-26 23:10:02
  34. 返信先:@hanshintigersjp途中で落ちたので、ベイの猛攻の経緯を知らないが…桐敷リリーフ起用した、何で?京セラドームで先発しているだろが。おかしくないか?補強怠って、打率1割台の誰かさん使い続け・・・チャンスにタイムリー全く出ない、打線に繋がり見られない。少し考え直したらどうなのか?

    2022-04-27 05:20:02
  35. 返信先:@Daily_Online監督がおっしゃるとおりだと思います。 即ち、二軍に落とすべきでしょう。 悪い流れから、桐敷まで打たれてしまった。

    2022-04-27 11:30:02
タイトルとURLをコピーしました