ハンガリー舞曲


コメント

  1. ハンガリーのときハンガリー舞曲かけててアホ優遇されてんの草 日本のときも佐村河内かけろや

    2022-03-02 06:20:02
  2. #開会式 モンゴル選手団入場! のときに、ハンガリー舞曲が流れますと、正直…国に合わせた方が宜しいのに…とは思いましたね。

    2022-03-02 12:30:02
  3. 10.グリンカ/ルスランとリュドミラ序曲 11.ヴェルディ/乾杯の歌 12.ビゼー/カルメン前奏曲 13.ブラームス/ハンガリー舞曲 14.?/ワルツ? 15.?/オペラ? 16.ヴィヴァルディ/四季より春 17.モーツァルト/交響曲第40番 18.ドヴォルザーク/新世界より第4楽章 19.チャイコフスキー/白鳥の湖

    2022-03-02 18:40:03
  4. 返信先:@yukorinayukoハンガリー舞曲とトルコ行進曲は笑っちゃいましたが…たしかに…笑

    2022-03-03 00:50:02
  5. 開会式見てた。前半めちゃんこかっこよかったな。選手入場のBGMはだいたいわかったけど、聞いたことあるけどなんだっけ?もあったのでだれかまとめて。ハンガリーの時にハンガリー舞曲はわかったよ!しかしなんでワルツ混ぜたかね。

    2022-03-03 07:00:03
  6. 個人的に開会式一番の見所だったハンガリー入場時のハンガリー舞曲、トレンド入りとは。

    2022-03-03 13:10:02
  7. 開会式で ハンガリー舞曲 流れてたよね? あの曲聴くと チャップリン思い出すんだよなー。 チャップリン映像のなんかで使ってたんかな?

    2022-03-03 19:20:02
  8. ハンガリー入場のとき ハンガリー舞曲第五番だったんやが… ハンガリーの民族音楽モデルの曲やないん…よね? (´・ω・`)

    2022-03-04 01:20:04
  9. #開会式 ハンガリーの入場曲、ハンガリー舞曲なのにトルコはトルコ行進曲じゃないんだ。ってみんなツッコミ入れてた。出遅れたゼ。

    2022-03-04 07:30:04
  10. ハンガリー舞曲第5番と言えば「四月物語!」となる松オタクはこちらです…

    2022-03-04 13:40:03
  11. 義母から『今オリンピック開会式で流れてる曲名何!?』って電話 いや知らんしそもそも見てなかったし ってかそっから見たけどクラシックいっぱい流れててどれがどれやら 義母が言ってたのはブラームスのハンガリー舞曲第5番だってのが咄嗟に思い出せんかったのは飲んでたからって事で 前吹いたなー

    2022-03-04 19:50:03
  12. 返信先:@XUY7zGpzpPsM9I0クラシックもオペラもあって楽しめました☺️? (ハンガリーの時にハンガリー舞曲だったので、めちゃくちゃテンションあがりました笑)

    2022-03-05 02:00:01
  13. ハンガリー舞曲の時ハンガリーだったのナイスタイミングだったけど威風堂々はイギリスのタイミングで流れるのかな #北京五輪

    2022-03-05 08:02:03
  14. 41位 #miHoYo 42位 #山田涼介 43位 #入場行進 44位 #ハンガリー舞曲 45位 #レミニセンス 46位 #威風堂々 47位 #CV石田彰 48位 #MUSICBLOOD 49位 #slowloop 50位 #きりやん誕生祭2022

    2022-03-05 14:10:03
  15. 北京五輪開会式、ちょっと思う所はあっても、演出全体はとても幻想的で美しかった。聖火のアイディアも斬新で素敵だった。入場BGMはハンガリー選手団の時にちょうど『ハンガリー舞曲第五番』だったのは計画通りだったのかな? #開会式

    2022-03-05 20:20:02
  16. オリンピック開会式、選手入場は毎回胸が熱くなる。 今回はハンガリーの選手団が入場した時にハンガリー舞曲が流れて、粋な演出に思わず「おおっ!」と声を上げてしまった? #開会式 #北京オリンピック

    2022-03-06 02:30:05
  17. そういえば、今日の開会式のBGM、最近聴いてた曲が多かったな~? ハンガリー舞曲始まった瞬間にハンガリー登場は合わせたんですよね? 日本はくるみ割り人形でしたね☺️ 前半葦笛の踊り、後半行進曲でしたが、私はくるみ割り人形では行進曲イチオシなのでちょっと嬉しかったり☺️

    2022-03-06 08:40:01
  18. ハンガリー舞曲がおすすめに出て、何事かと思ったら北京オリンピックの選手入場で、ハンガリー入場のタイミングでハンガリー舞曲が流れたのですね。 それなら、トルコの時にトルコ行進曲を流して! #ハンガリー舞曲 #クラシック音楽 #北京オリンピック #北京五輪2022 #北京オリンピック開会式

    2022-03-06 14:40:02
  19. ハンガリーの登場にぴったり合わせて『#ハンガリー舞曲』 これは敢えて1ヶ国だけ合わせたのかな? 全部合わせるより印象に残るかも ポピュラーなクラシック音楽で統一し 冬を感じる曲もいろいろ入っていて、個人的には好きです ラストの自国入場をよりドラマチックにした感があったのはアレですが

    2022-03-06 20:50:02
  20. 松さんがカルテットはバイオリンが初めてって言ってる時は、自分がハンガリー舞曲を弾いたことを覚えてるかどうかずっと気になってる

    2022-03-07 03:00:02
  21. まあ一概にノットイコールだと言えないのがまたデリケートなんだよな、この話は……(ハンガリー国内に定住したロマの人たちの音楽を元にブラームスが「編曲」してまとめた曲集が《ハンガリー舞曲集》だから) >RT

    2022-03-07 09:00:07
  22. 開会式見てたら ハンガリー舞曲が流れた… 小学校の時 ピアノの発表会で 友達と連弾した… ありえないくらいスローな ハンガリー舞曲になった… 「眠くなるわー」 と母に言われた 遠い夏の思ひ出よ…? 練習しないで アイス???ばっか食べて お喋りしてたからさ〜?

    2022-03-07 15:10:04
  23. 返信先:@Drafan_kanakanaハンガリーが入場した時にちょうどハンガリー舞曲が響いた

    2022-03-07 21:20:07
  24. ハンガリー舞曲だけピッタリはまったのは笑った

    2022-03-08 03:30:04
  25. 返信先:@longwrong_ago過去にあったんですね。ブラームスのハンガリー舞曲の連弾、難しいと聞いたことがあります。

    2022-03-08 09:40:02
  26. 笑った(作曲家はドイツ人)

    2022-03-08 15:40:03
  27. 返信先:@h_nonomiya日本の音楽は「くるみ割り人形」でしたね!←どう結び付けたらいいんだろ。 TLでハンガリーはハンガリー舞曲、って盛り上がってたけど?

    2022-03-08 21:50:05
  28. ⒍春の声      シュトラウス2世作 ⒎トルコ行進曲   ベートーヴェン作 ⒏交響曲第5番   ベートーヴェン作 ⒐ルスランとリュドミラ グリンカ作 ⒑椿姫 乾杯の歌  ヴェルディ作 ⒒カルメン組曲   ビゼー作 ⒓ハンガリー舞曲  ブラームス作 ⒔スケーターズワルツ マントヴァ―二作

    2022-03-09 04:00:02
  29. 相変わらず笑劇OP曲は思い出せないけど、頭の中では延々とハンガリー舞曲が流れています。

    2022-03-09 10:00:04
  30. 北京冬季五輪開会式 気になった点 ◯ギリシャの次がトルコ ◯ハンガリー入場に合わせてハンガリー舞曲はまだ理解できるが(ブラームスはマジャール人ではないので個人的にはうーんって感じ)、セルビア入場のタイミングでそれはちょっと ◯台湾…… ◯ROCの圧倒的ホーム感、SEで歓声入れてます?

    2022-03-09 16:10:02
タイトルとURLをコピーしました