
ブレイディハウンドとストークキャリー作ってみました。
きい
ていうかそも『アステロイドだと思わせてのハウンド』という着想は恐らくラウンド7のヒュースからなんだけど、それがあるから私たちは気づくチャンスはあったのに、前半のヒュースを囲む乱打戦でそこに焦点が当たっていた(当たりすぎていた)から逆に思考の外に置かされたように思う(主語を複数形にすな
あやさん(レモン風味)
いやーーー……原作読んでて展開知ってるとは言え二宮さんから黒い煙が見えて空閑くんが「つまんない嘘つくね」って言ったシーンはアニメ独特の表現でめちゃくちゃ良かったし、オッサムのハウンドが二宮さんに着弾して空閑くんのスコーピオンキックが決まったところで、もう……もう……すや……
海木
前試合でヒュのアステロイドが弾の大きさの割に威力が弱いと言われていて隠し球ヒュだけかと思ったらおさむも用意してるの蔵っちのハウンド説明と合わせて伏線になってるの最高…トリオン2の隊員がいないからこそ隠し球に気付かれずに当てるの自分の弱さを知った上で戦略に反映してるの主人公だな…
コメント