
フェミだジェンダーだ狂信しとる輩からクレーム入って潰されたんやろ?「女の敵は女」まんまあってるやないか
rh45ロジ
『女の敵は女』 これを絶対的な真理とするためにサンリオが引いたとしたら、むしろやべー会社って事になる これは知名度や認知度を利用して社会の敵を表に引きずり出す行為だから 現に抗議をするような連中に対する怒りに今まで関わらなかった層を呼び起こしてる
Kurkku
その言葉が先にある→全てがそう…なのではなく、該当する事象があって初めて、そういう時に「女の敵は女」よねってなって、その納得感というか、結論づけたい感が当事者にとっても関係ない人にとっても大事だったりする場合があるんじゃないのかしら? #某ママ
みよ
以前杉並区の男性区議が、「杉並区の2-30代の女性議員は子供がいない。ママ議員がいないのは歪んでいる」という趣旨の質問をして後で取り消したのだけど、これが典型的な「女の敵は女」論。「我々の問題」でなく「女性たちの問題」「女性の中でのパイの分け合い」だと思っている。
篁@一色雪撫
「女の敵は女」って書かれたグッズでジェンダーバイアスが助長されるのであれば、「全性別平等に仲良く!」みたいなこと書いたグッズでも出したら? 影響されて皆仲良く出来るはずだろ??? なあ??
コメント