気圧変動


コメント

  1. 返信先:@tetsuto_w今回は津波ではなく気象津波ですね。 衝撃波によって齎された気圧変動によって、海面が大きく上下する副振動(あびき)という現象が起きたものと思われます。 これは本来低気圧などで気圧が大きく変化する時、九州で起きやすい現象です。 過去には最大で470cmもの副振動が確認されたことも。

    2022-02-01 16:10:04
  2. 気圧変動による高波について資料がないかググってみましたが、共振による長周期の波あるいは高潮のものばかりで津波は見当たらず。 なお、九州から奄美の東シナ海沿岸で見られる「あびき」は高低差数メートルにも達するが、これも気圧変動が一因らしいです。

    2022-02-01 22:20:03
  3. 東京のトレンドTOP5 bot 2022年01月16日 08:03:16時点 #気圧変動 #防災速報 #日本沈没 #津波3m #Tonga #東京のトレンドTOP5 #東京

    2022-02-02 04:30:03
  4. おはようございます。 昨日からずっと頭痛かったの、気圧変動のせいだったのかな。 諸々の影響あるかもしれないから、今日は早めにお仕事開始しておこう。

    2022-02-02 10:40:01
  5. #シューイチ トンガの大噴火による気圧変動が潮位変化を引き起こしてて、一旦津波警報が津波注意報に引き下がったものの、再度津波警報に戻る可能性もある…?聞いた事ない展開。

    2022-02-02 16:50:04
  6. 返信先:@Kresnik74MAJIDEーーー! 繰り返す津波警報のサイレンと、唱和する犬の遠吠えに、「眠いけど眠れん!」みたいな…? きっと疲れてたんだわ…。お疲れ様よ~~~! 気圧変動は、最初の噴火の衝撃波の到達ですな!ほんの少し・一瞬の変化だけど、影響あったかも! まだ色々あるかも…?お互い注意しませう

    2022-02-02 23:00:02
  7. 今日雨じゃないのに昨日猛烈に頭痛くて、なんで??って思ってたら火山の噴火だったっぽい? 火山噴火すると気圧変動するんだね。 頭痛え

    2022-02-03 05:00:03
  8. 返信先:@take_motorsportあの規模の噴火は人類の研究史スケールからすると珍しいので詳細はなんともですが、 気圧変動によって広範囲で海面が引っ張られるとかはありうるかも?台風の時の高潮のような。 現地のトンガからの映像がほとんど入ってこないのがなんか怖いですね。通信がやられたのか、状況がどうなっているやら?

    2022-02-03 11:00:04
  9. 北海道の大きさゆうに超える噴煙 気圧変動による津波 人間が出すCO2、100年ぶん 2度温度下がる 2年寒冷化 、、、、、、、、、 まだ、どれが本当の情報か判らないけど、 津波以外にも気候変動や食料問題など心配?

    2022-02-03 17:12:02
  10. 昨日頭痛辛かったんやけど噴火の?気圧変動が関係してたかもっぽい?

    2022-02-03 23:20:02
  11. あーーー 頭いたい これ噴火のせい?? なんか気圧変動あるんでしょう???

    2022-02-04 05:30:03
  12. 返信先:@spica9632私もでした!気圧変動の影響って見方もあるそうです。

    2022-02-04 11:40:03
  13. 気圧変動による潮位変化だけど結構高かった。気象庁でも想定外。お初。 →遠地津波ではないのね。

    2022-02-04 17:50:02
  14. 火山の噴火で気圧変動が起こるとか考えたことなかったな…考えれば当然そうなるのかと納得はするけど

    2022-02-05 00:00:05
  15. 海底噴火で気圧変動か… だから夜から頭が痛くなり始めたんだ??

    2022-02-05 06:10:04
  16. 海底噴火の振動による津波ではなく、海底噴火に伴う気圧変動による波の変動かもしれないから津波じゃないってことなのか

    2022-02-05 12:20:02
  17. そんな経緯だったのか。ということは気圧変動が原因なのかね・・・

    2022-02-05 18:30:02
  18. トンガの噴火、現地が未だ状況不明なの心配だな…あと津波もだが身近だと変な気圧変動で頭痛を感じてる人もいるかも。内地でも油断なきよう

    2022-02-06 00:30:05
  19. 返信先:@wni_jp道理で、頭が痛くなったわけだ? これだけ、気圧変動があったということは、海底火山噴火があった、トンガ王国は今どうなっているのだろう。 トンガ王国の皆様のご無事を祈っております?

    2022-02-06 06:40:02
  20. 気圧変動の原因は火山爆発の衝撃波

    2022-02-06 12:40:03
  21. 超巨大海底噴火 潮位変化 気象庁データによる津波とは違う 遠隔地津波 メカニズム 海溝を伝わって来る地震波-電磁波が海溝沿いプレートで電磁波を 放出。プレート上空の大気中の電荷が誘引され気圧変動 海水の電荷が持ち上げられ、潮位が上昇。海面変動 トンガからの津波と合体。 3m に。

    2022-02-06 18:50:02
  22. トンガ沖の海底火山噴火で大規模な気圧変動が起きているみたいで。 昨日の午後にずっと偏頭痛があったのはそのせいだったんですね? 潮位変動による津波が心配なところです…。

    2022-02-07 01:00:02
  23. 寝てる間にえらい事になってた…。 噴火、津波、気圧変動…( ̄◇ ̄;)

    2022-02-07 07:10:04
  24. 津波警報が出てます、沿岸の方はお気を付けお過ごしください。 地震ではなく気圧変動の影響という話のようですが、気象モデルが無いので、これから何が起きるか分からないようです。 常識が通じない津波の現象のようなので、厳重注意をお願いいたします。

    2022-02-07 13:20:05
  25. トンガから見て地球の裏側のスロベニアにも気圧変動が届いたみたい

    2022-02-07 19:30:06
  26. 今回の津波のメカニズムが、よく知ってる海底プレート云々じゃなくて、急激な気圧変動によるものらしいというのを見かけて、研究するにしても事象が少ないからよくわからないんだろうなぁと思ってる。

    2022-02-08 01:40:03
  27. 昨日早めに寝たので今日起きてテレビをつけたら結構大きく津波警報が出ていてびっくり、何事?と思ったら南太平洋のトンガ諸島の火山噴火の影響との事(火山噴火による気圧変動で大きな潮位変化が起こっている鴨との事)。やっぱり #日本沈没 したら日本だけでなく全世界で物理的に大きな影響あるよなー

    2022-02-08 07:50:02
  28. 昨日の昼時点で気象庁は遅い、とか文句言ってる人がいたけど 今、観測情報出せるだけでも相当なことらしい 噴火での津波は予測しづらい上に、実際は「気圧変動」による津波の可能性もあるという 気圧で津波が起きるって…ものすごいエネルギーを感じる 再び軽石問題も出てくるかも、と

    2022-02-08 14:00:05
  29. あー、気圧変動じゃなくてカルデラ陥没なのか。おふろにぼっちゃんって入った時の波。

    2022-02-08 20:10:03
  30. オプようございます☀️ さぁ、寝ましょうとばかりにお布団に入った瞬間のスマホメールにあたふたでした? ウェザーニュースの観測によると、今回の津波は、海底火山噴火が起こした微気圧変動が要因ではないかと? 予測がむつかしいと言うことから、しばらくは注意が必要とのこと✔️

    2022-02-09 02:20:02
  31. 昨日の20時頃ちょくちょく揺れたんだけど地震の情報なし。今ニュース見てるとトンガの噴火で気圧変動が日本に起きてた時間と重なってた。気圧でマンションが揺れる事なんてあるんですか??

    2022-02-09 08:30:03
タイトルとURLをコピーしました