来春運転の車両形式は「3000系」です!
カツオ@乗り鉄P
リゾート21が廃車になったら、いよいよ伊豆急乗る理由が無くなってしまう
さっしー(アタトヨ)
返信先:@omejirapid103伊豆急公式ツイートによると、 4両×2になってます。
K
今後から伊豆急行に東日本の車両が譲渡されるなら209系より以降はコツ車E231系等の東海道線用コツ車5連付属を購入するのが良いね 熱海~伊東間直通するなら熱海運輸区が操作慣れてるコツ車が1番望ましいから、 今から10年後はコツ車E231系→20年後はコツ車E233系5連を貰う感じで
はちまん
伊豆急行った209系は3000系で4連で運用入るのね(←4連2編成から3連3編成になると勝手に思ってた人)
かぶる?♥️?????️
伊豆急東横線似たいな感じですね とても懐かしいよ! RT
ろくいち
伊豆急に渡った209系は3000系名乗るのか…
しょうちゃん
伊豆急行
スワロー富士回遊
伊豆急行線開業
いちごまるまる
伊豆急3000系、個人的に配色が気になる あと電動車はロングシート継続して欲しい…
たまゆう
返信先:@SAKURAI152S今年度での引退予定となってる209系3100番台も廃車はたまた伊豆急行線へ転用されるかは、わかりませんが、今後の動きに注目ですね。
コメント
JNR
さん
2021-12-13 16:20:01
ei3530
さん
2021-12-14 10:10:02
?リトルデ 一門の”ちぃち”です?
さん
2021-12-15 02:20:12
さいたむさん
さん
2021-12-16 10:50:03
京原
さん
2021-12-16 17:00:02
IWASE@坂道上り続ける
さん
2021-12-16 23:20:02
ジマ
さん
2021-12-17 05:30:03
いぶき@琥龍
さん
2021-12-17 11:40:02
安町
さん
2021-12-17 17:50:02
バ二
さん
2021-12-18 00:00:03
たかおつ
さん
2021-12-18 06:10:02
うつくしい ふじのはな
さん
2021-12-18 12:20:02
WORKETA
さん
2021-12-18 18:30:02
_/ _/
さん
2021-12-19 00:40:02
静岡のヨン様ならぬコン様
さん
2021-12-19 06:50:02
西垣四世 腱鞘炎痛い?
さん
2021-12-19 13:10:02
さがみん
さん
2021-12-19 19:20:03
少年
さん
2021-12-20 01:30:02
りんかい
さん
2021-12-20 07:40:02
ギンセン特急
さん
2021-12-20 13:50:03
みやこの(5G対応済)
さん
2021-12-20 20:10:02
ひなみな
さん
2021-12-21 02:20:03
ななはち
さん
2021-12-21 08:30:03
湘 南
さん
2021-12-21 14:40:02
イニ
さん
2021-12-21 20:50:02
す か ぶ る ⑨
さん
2021-12-22 03:00:02
yone
さん
2021-12-22 09:10:03
すざか
さん
2021-12-22 15:12:02
鉄学番長★北海道への野望
さん
2021-12-22 21:20:06
善丸
さん
2021-12-23 03:30:04