ウォッシャー液


梅宮アンナ、運転中の「ウォッシャー液被害」に激怒 批判受け「悲しくなる」と反論も...投稿削除(

コメント

  1. ウォッシャー液被害が話題になっていますね。賛否はあると思いますが、中の人個人の意見としては「窓が汚れて見えない方が危ない」です。視界が悪くなると、事故のリスクが格段に上がりますからね。ただ、停車中や周囲に車がいないときなど、周囲へのちょっとした気遣いも大切かもしれませんね。

    2021-12-07 18:10:03
  2. 気になるレベルでウォッシャー液かかるってどんだけ車間距離詰めて走ってるんだよ。そんな人がマナーがどうこう言うなんて笑止だわ#ウォッシャー液 #梅宮アンナ @jcast_news

    2021-12-08 00:20:32
  3. 返信先:@shizupaca前のウォッシャー液が後ろへ飛んだ? それとも 後ろのウォッシャー液が後ろへ飛んだ? 気になりますねぇ。 後ろのウォッシャー液ならヤバい。 機能的にヤバい。

    2021-12-09 03:11:22
  4. ウォッシャー液の思い出というと、某足利展示の集合時間はるかに遅れて東北道走ってた時に、窓汚ねぇなウォッシャー出すか!と思ってやったら液でなくて余計に汚くなったことくらいか

    2021-12-10 00:10:02
  5. 完璧な二枚舌。ルール守って走ってる人に遅いだの余計危ないだの言うのが常態化してるのに、ウォッシャー液は迷惑を被る人がいることに猛反発。煽りはいけなくて互いに配慮するべきって風潮もありながら、相手の言うことに理解を示すこともない。どいつもこいつも自分さえ良ければいいカス社会か?

    2021-12-11 04:51:02
  6. ウォッシャー液被害からいい案が思いついた!! すり抜けてくるバイクがいたら、ウォッシャー液使えば・・・ すり抜けバイクに掛かるんじゃね? よし、明日から試そう!!

    2021-12-12 06:01:12
  7. ウォッシャー液は緊急的に視界が悪くなった場合に出すものだからと言うのだけど、肝心なその場面を例示している人を見ない。緊急的なケースと言えば済まされると思ってるんじゃなかろうか。

    2021-12-13 01:40:32
  8. なんかウォッシャー液で世間は盛り上がってるな?かかったことないからわからんけどあれ走行中にやるもんだと思ってたわ

    2021-12-14 06:41:14
  9. 返信先:@sharenewsjapan1ウォッシャー液も人によっては、ミサイルになるんですね。あおり運転レベルの車間距離だったのでは?

    2021-12-15 03:40:21
  10. 梅宮アンナ、運転中の「ウォッシャー液被害」に激怒 批判受け「悲しくなる」と反論も...投稿削除(

    2021-12-16 10:30:02
  11. 返信先:@yuko_oreoやっぱ飛び散るんですね? なんか視界とか奪われたり、汚れたりいろいろあるみたいですね? ウォッシャー液使う時は周囲に注意します。

    2021-12-16 16:40:02
  12. なんかやたらウォッシャー液?の話が流れてくるから記事見てみたけど、引用部分の文章の読点多すぎない???なんかぞわぞわする…… それ以外の感想は特になかったです…(運転しないのでよくわからない)

    2021-12-16 23:00:03
  13. ウォッシャー液の件でなんか炎上してるチックなツイ発見してニヤニヤしながら全部読んでた やべー人っているんだなー

    2021-12-17 05:20:02
  14. 梅宮アンナのウォッシャー液発言。自分の価値観が正しいと疑ってないんだろうな。

    2021-12-17 11:30:03
  15. ヴィッツの時ウォッシャー液足したの、その足利以降帰宅してからの一回しか記憶ない 基本使わない、降りて拭くからな… まあ人それぞれだからねぇ

    2021-12-17 17:40:02
  16. まぁウォッシャー液多用するような条件に走行は誰もいない夜から早朝にかけてが多いから背後にいるのはトラックくらいだわ

    2021-12-17 23:50:01
  17. その前にウォッシャー液ってそんな飛び散らかすもんか?どんな使い方したらそうなるん?

    2021-12-18 05:50:03
  18. 返信先:@Sakurajima_Dkaウォッシャー液かかった程度でそこまで怒ることもないかと思いますけどねぇ そもそも、交通マナーもロクに守れもしない方々が交通マナー云々言うのもどうかと思いますがね…

    2021-12-18 12:00:04
  19. 梅宮アンナのウォッシャー液の件も後ろ見てない事に関しては同類だからムカつくのはわかる。

    2021-12-18 18:10:03
  20. 300km/h前後で車を運転していた時に窓ガラスに鳩がぶつかった時は毎度難儀した。粘性の問題なのか、血より脂が窓ガラスに残るんです。100km/hくらいまで速度を落としてウォッシャー液とワイパーで払おうとしたら、窓前面に脂が広がって何も見えなくなるんですよね。脂は落ちにくいよ。(公道じゃない)

    2021-12-19 00:30:03
  21. ウォッシャー液云々の変な自己ルール押し付け炎上見に行ったけど……いや、既に多くの人に指摘されてるけど、フロントガラス汚れてるなー見辛いなーって思ってる車に前走られる方が怖くね??今すぐ視界確保して??

    2021-12-19 06:40:02
  22. 毎日、通勤で乗ったりしてると、 かなりの率で、非常識なのに当たるけど 朝、40の道路なんて皆、60で走ってるから ウォッシャー液とか後ろに当たるのフツーだし そういう時に、やらないのが マナーとして当たり前だとは思うがなぁ

    2021-12-19 12:50:02
  23. 「絶対にやっては、イケナイ行為なんだけど」 僕は初耳ですね。 教わった事もないし怒られた事も無い。 ローカル・ルールか何かですか? ウォッシャー液は必要な時に必要な量を使いましょう。 その為にあるのだから。 視界が悪い状態での走行は危険です。 迷わず使います。

    2021-12-19 19:00:02
  24. 返信先:@Rikachanggggggg路上教習中に横から教官が無言でウォッシャー液使ってめっちゃビビった。

    2021-12-20 01:10:02
  25. 投稿写真のフロントガラスがすんげー汚かったので、まずあなたがウォッシャー液使ったら?と思ってしまった#ウォッシャー液 #梅宮アンナ @jcast_newsより

    2021-12-20 07:20:02
  26. ウォッシャー液がかかるって、車間距離まるでないじゃん。煽り運転で検挙されなくてよかったね( ◜◡◝ )

    2021-12-20 13:30:02
  27. タレントがインスタで日常生活の不満を吐くのやめてほしい

    2021-12-20 19:40:03
  28. ウォッシャー液被害の マナーとやらは、梅宮アンナさんのマイルールなのね 視界が悪い時とかはしてもいいと思う派です

    2021-12-21 01:50:02
  29. 走行中のウォッシャー液に激怒するの凄いな、窓が汚くて視界が悪い車に近くを走られる方が私は嫌だけどな。

    2021-12-21 08:00:04
  30. ウォッシャー液で問題になるなんて平和だわーww

    2021-12-21 14:10:02
タイトルとURLをコピーしました