
ケンミンショーで横浜市歌のネタをやっていて、大人になっても歌えるとか、他県の人も自分の住んでいる地域の歌を歌えて当然だと思っているとか、概ね同感。
Ai (means LOVE)
県民ショーのせいで横浜市歌が頭の中で鳴り止まない。小4からの中途横浜市民なわたしももちろん歌える。朝礼で毎朝歌ったとかそういう記憶はないし、音楽の授業でもそんな毎回歌ってなかったと思うんだけど、、いつのまにか完全に刷り込まれてたな。曲調ががらりと変わってまた戻るのがいいんだよ。
レンタル瑠璃ちゃん万事屋サービス
これは日記なんですけど ケンミンショーかなんかで横浜市民だけ歌える歌が云々みたいなのやってて 「横浜市歌だ~!」 って分かっちゃったんだけど、 「何で知ってんの?」 って言われて支部の二次創作でたまたま見たとは言えず 「漫画で読んだ…」 と濁して答えました 間違ってはない
まっき~@浜っ子
ケンミンショーで横浜市歌が流れたらしくトレンド入りしてたw 今も歌えるぞ?(笑) 地下鉄でそのメロディー流れてテンション上がったw でもダンスなんかあったかなぁー ただ、うちのおかんは横浜に住んで長いが、横浜市歌知らなかった… うちらは小学校とかでめっちゃ歌ったけど。
コメント