
一日も早くプーチンがロシア国内で失脚し粛清され、ウクライナに平穏な日々が戻りますように
塾長@個別指導塾FORWARD
しかし、ロシア国籍を有する人で、ましてやロシア国内で、反戦の意思を表明するのは恐ろしい事だ。あの強権国家で意見を持つというのは命懸けのはず。命を奪われないにしても、さまざまな嫌がらせの方法と、それを実行する組織があるはず。 そんな国に生きたくはないものです。が、日本もどうなるか。
憲兵
「ロシアはNATO拡大を快くは思わないが、受け入れは可能と考えていた節がありました。」 「プーチン氏のNATOへの態度の変節は、ロシア国内政治が大きな要因となったと考えます。」 「プーチン氏の振る舞いを踏まえると、NATO拡大は正当化されると思います。」
影森ゐちゑ
エネルギー・パラジウム・小麦報復覚悟のロシアへの経済制裁って実際どれぐらい効果あるんだろ。 経済界動かしてロシア国内の不満を高めるのが狙いだろうけど。一番実効的なのはハイテク部品輸出禁止だろうけど。
コメント