M6.6 トレンド Twitter Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2022.02.10 <日向灘は過去に大きな地震が多数発生> ウェザーニュース @wni_jp PIC✨UP✨ 先程の地震M6.6南海トラフはM6.8からとテレビで。南海トラフではないと。その差0.2。基準はあるだろうけど南海トラフ領域でないだろうか。備蓄 地震がおきたら高台に。いざとなったら動けるだろうか。高齢者は大変。学校の生徒人数を教員で誘導も大変。救う方法助かる方法他にあるのでは。#地震 ぎゃばん@旧がまがま水族館(解体済み)。 マグニチュードって不思議なスケールなんだな。対数なのはいいとして底が√1000らしい。31.6くらい。M6.8とM6.6の差だと1000^(0.2/2)=2倍のエネルギー差。 ものちゃん ものちゃん おぐちゃん 今日未明に日向灘を震源の モフモフモフるん 緊急地震速報が出た時のニュース( しぃたろう 深夜の地震、M6.4からM6.6に修正されてたんだ。エネルギーの大きな地震やったんや。地震計の震度が未入電もけっこうあるから5弱以上の地域もっと増えるんかな。 ニーナ@九州 その後M6.6に訂正された模様 西菜絃駄 で、誰が関係ないと判断したの? トッシー京築機甲師団 深夜に久しぶりの携帯の警戒アラームでしたね?? また熊本か!と思ったが、南海トラフに関係する日向灘だった。 南海トラフは日向灘〜周防灘も危ない地域。 M6.6で行橋震度3。40年前門司住んでいた中学生の時だったかな?周防灘沖の時は震度5だった。 ミリ食等の非常袋を改めて点検したわ?
PIC✨UP✨ 先程の地震M6.6南海トラフはM6.8からとテレビで。南海トラフではないと。その差0.2。基準はあるだろうけど南海トラフ領域でないだろうか。備蓄 地震がおきたら高台に。いざとなったら動けるだろうか。高齢者は大変。学校の生徒人数を教員で誘導も大変。救う方法助かる方法他にあるのでは。#地震 ぎゃばん@旧がまがま水族館(解体済み)。 マグニチュードって不思議なスケールなんだな。対数なのはいいとして底が√1000らしい。31.6くらい。M6.8とM6.6の差だと1000^(0.2/2)=2倍のエネルギー差。 ものちゃん ものちゃん おぐちゃん 今日未明に日向灘を震源の モフモフモフるん 緊急地震速報が出た時のニュース( しぃたろう 深夜の地震、M6.4からM6.6に修正されてたんだ。エネルギーの大きな地震やったんや。地震計の震度が未入電もけっこうあるから5弱以上の地域もっと増えるんかな。 ニーナ@九州 その後M6.6に訂正された模様 西菜絃駄 で、誰が関係ないと判断したの? トッシー京築機甲師団 深夜に久しぶりの携帯の警戒アラームでしたね?? また熊本か!と思ったが、南海トラフに関係する日向灘だった。 南海トラフは日向灘〜周防灘も危ない地域。 M6.6で行橋震度3。40年前門司住んでいた中学生の時だったかな?周防灘沖の時は震度5だった。 ミリ食等の非常袋を改めて点検したわ?
コメント